基礎体力研究所

HOME > 基礎体力研究所 > セミナー・ワークショップ

2006年度以前のセミナー

【2006年12月16日】2006基礎体力研究所セミナー
"Mechanisms of Cutaneous Active Vasodilation in Humans: Insights and Speculation"
講師:Dr. Christopher T. Minson(University of Oregon)
【2006年6月22日】Academic Frontier Project JWCPE 第8回セミナー
橋本健志先生
「乳酸シャトルへのアプローチ」
講師:橋本健志(University of California)
【2006年6月10日】Academic Frontier Project JWCPE 第7回セミナー「若手研究者・大学院生のためのセミナーII」
第一部
「初心者のための運動と循環研究」
講師:斉藤 満(豊田工業大学)
第二部「超音波ドップラー法による循環調節の研究法」
「骨格筋への血流分配」

講師:長田卓也(東京医科大学)
「脳への血流分配」
講師:定本朋子(日本女子体育大学)
【2006年3月4日】Academic Frontier Project JWCPE 第6回セミナー「若手研究者・大学院生のためのセミナーI」
第一部
「日本女子体育大学学術フロンティア若手研究者の課題への取り組み」
佐藤耕平(日本女子体育大学)
岩館雅子(学術フロンティア研究支援スタッフ)
大森芙美子(日本女子体育大学)
第二部「よりよい科学論文を書く」
「神経生理学の立場から」

講師:Dr. Charles L. Rice(The University of Western Ontario)
「循環研究の立場から」
講師:西保 岳(筑波大学)
「環境生理学の立場から」
講師:近藤徳彦(神戸大学)
【2006年2月15日】Academic Frontier Project JWCPE 第5回セミナー
Dr. Jose Antonio Lopez Calbet
“Why is maximal cardiac output reduced in chronic hypoxia ?”
講師:Dr. Jose Antonio Lopez Calbet(University of Las Palmas de Gran Canaria)
【2005年10月18日】Academic Frontier Project JWCPE 第4回セミナー
Dr. Valentina Cettolo
“Human calf metabolism by 31P-NMR and NIRS”
講師:Dr. Valentina Cettolo(Universita` degli Studi di L'Aquila, Italy)
【2005年5月30日】Academic Frontier Project JWCPE 第3回セミナー
田中弘文先生
「動脈硬化に対する運動の効果」
講師:田中弘文(University of Wisconsin-Madison)
【2005年5月11日】Academic Frontier Project JWCPE 第2回セミナー
Dr. Craig A. Harms
“Exercise induced hypoxemia and excessive respiratory muscle work”
講師:Dr. Craig A. Harms(Kansas State University)
【2004年12月18日】Academic Frontier Project JWCPE 2004第1回セミナー
篠原 稔先生
「筋疲労とタスク」-アメリカ研究生活で学んだこと、学んでいること-
講師:篠原 稔(University of Colorado)
【2004年10月26日】International seminar
“Brain and muscle Oxygenation/Hemodynamics during exercise monitored by different approaches of near infrared spectroscopy”
講師:Dr. Valentina Quaresima(University of L’Aquila)
【2004年10月21日】International seminar
Flow mediated dilation and a high fat meal
講師:Dr. Richard L. Hughson(University of Waterloo)
【2004年5月12日】
“Aging and Neuromuscular System”
講師:Dr. Charles L. Rice(The University of Western Ontario)
【2003年12月16日】
“Arterial Baroreflex and Exercise: A Paradox in Neural Control”
講師:Dr. Jeffrey T. Potts(Wayne state University)
【2003年12月2日】International seminar
“Altered Muscle Metaboreflex Cardiovascular Control During Exercise in Heart Failure”
講師:Dr. Donal S. O'Leary(Wayne State University)
【2002年11月22日】International seminar
“Muscle Blood Flow in Humans: How much can it increase?”
講師:Dr. Loring B. Rowell(University of Washington School of Medicine)
【2002年11月7日】基礎体力研究所セミナー
“Physiological Implication of NIRS singals and Future Perspectives”
講師:Dr. Marc P. Kaufman(UC Davis)
【2002年5月24日】超音波ワークショップ
「超音波Bモード法を用いた筋形態・筋形状の測定法」
講師:村岡慈歩(日本学術振興会特別研究員;日本女子体育大学基礎体力研究所客員研究員)
【2001年12月14日】血流測定ワークショップ(Workshop on measurement of regional blood flow using Doppler method)
“Limb and skeletal muscle blood flow measurements at rest and during exercise in humans”
講師:Dr. Radegran(Muscle Research Center, University of Copenhagen)
“AD technologies with Philips SONOS5500”・・Specialist from Philips Medical Systems
【2001年11月28日】「運動と循環」セミナー
“Time course of changes in vessel diameter and blood flow during exercise”
講師:Dr. J. K. Shoemaker(University of Western Ontario)
【2001年11月7日】「運動と循環」セミナー
“Perspective on rowing and integration of the circulation”
講師:Dr. Niels Secher(Muscle Research Center, University of Copenhagen)
【2000年12月21日】「運動と循環」セミナー
“Oxygen transport and blood flow during exercise in man”
講師:Dr. Russell S. Richardson(University of California, San Diego)
【2000年4月20日】基礎体力研究所セミナー
「運動と血管新生」ーカリフォルニア大学 サンディエゴ校 ピーター・ワグナー研究室で過ごした2年間ー
講師:本間幸子(前 基礎体力研究所助手)
【1999年12月8日】基礎体力研究所セミナー
“Oxygen dependence of muscle energetic”
講師:Dr. Michael C. Hogan (University of California, San Diego)
【1999年10月28日】基礎体力研究所セミナー
“Blood flow and tissue oxygenation in exercising humans”
講師:Dr. Maureen MacDonald(Wilfrid Laurier University)
【1999年9月20日】「運動と循環」セミナー
“Uncoupling of cellular oxygen supply and respiration in muscle”
講師:Dr. Thomas Jue (University of California, Davis)、通訳:久野譜也(筑波大学)
【1998年9月21日】「運動と循環」セミナー
“The role of near infrared spectroscopy in the physiology of exercise”
講師:Dr. Marco Ferrari(Universita` degli Studi di L'Aquila)、通訳:篠原 稔(東京大学)
【1997年9月24日】「運動と循環」セミナー
“Regulation of muscle blood flow during exercise”
講師:Dr. B. Saltin (Muscle Research Center)、通訳:水野真佐夫(University of Copenhagen)
【1996年】運動生理学研究成果発表会
A. Quinney (Univesity of Alberta, Alberta, Canada, Exercise physiology)
小櫃智恵子、加賀谷熈彦(埼玉大学)、中村好男(早稲田大学)、加賀谷淳子(日本女子体育大学)
【1996年6月15日】「運動と循環」研究会
 話題提供:斉藤 満(豊田工業大学)、加賀谷淳子、本間幸子、本間俊行(日本女子体育大学)、野坂和則(横浜市立大学)、中村好男(早稲田大学)、篠原 稔(東京大学)、河原弥生(早稲田大学)
【1995年】
「老人工学からみたヒトの運動」
講師:Max Vercrussen(University of Hawaii)
【1995年】
「血流量測定に関する意見交換」
J. Henriksson(Karolinska Institute)
【1995年7月】「運動と循環」セミナー
 斉藤 満(豊田工業大学)、加賀谷淳子(日本女子体育大学)
【1992年11月6日】
「ヘルスプロモーションに関する意見交換会」
Dr R. G. Glassford(University of Alberta)、山川 純、黒田善雄、加賀谷淳子、中村 泉
【1992年10月8日】基礎体力研究所セミナー
「運動に対する末梢性適応(その2)」
水野真佐夫(University of Copenhagen)、久野譜也(東京大学)、吉田敬義(大阪大学)
【1991年11月29日】基礎体力研究所公開講演会
「“生命の物語”を読む」
講師:中村桂子(早稲田大学)
【1991年7月13日】基礎体力研究所セミナー
「運動と末梢循環」骨格筋の末梢循環に関する話題
竹宮 隆(筑波大学)、前田順一(筑波大学)
対象者別メニュー
サイト内検索