資格・就職
- 営業系
- 食品メーカー・営業
大野 桂(2013年度・健康スポーツ学専攻卒)
■醸造会社勤務
これが私のOLライフ!
大野さんは食品メーカーで営業をやっています。働き出してまだ半年、仕事の厳しさをひしひしと感じているようです。
<2014.11収録>
食品メーカーで営業を?
はい。お酢の会社です。ちょっと高級なマヨネーズとかにもうちの酢を使ってもらってたりします。でもなんかお酢って、「すぐ出来るもんだ。」と思われてるんですよね。昨日も南蛮漬けの会社に商談に行っていて、「今日中に納められますか?」って聞かれて、上司が「今日中に酢は出来ません!」って言っていました。
お酢って、お酒からできるって知ってました?私、全然知らなかったんです。でも同期入社の子はみんな知っていました。うちの会社、大学の理系の研究室から優秀な子を見つけて来る流れがあるみたいで、同期入社は私以外みんなそうです。入社してすぐ、東海地方の本社に2週間研修に行きました。お酢の作り方を見学して、会長のなが~いお話を聞いて、地域のお祭りにも参加してきました。
ゴールデンウイーク明けに東京支社に初出勤したら、私の隣の席で営業の人がめっちゃ怒鳴っているんですよ。「会社は笑うところじゃネェんだよ!もっとやる気を見せろ。」って。私、超怖くなって「スゴイとこ来ちゃったな...。」って思いました。社内はみんな集中していて誰1人笑わないし、私は「ハイ。」と「すいません。」だけで、「何か分かんないことある?」って言われてやっと質問できるような雰囲気でした。
直属の上司は優しそうな人だったのでちょっとほっとしました。取引先に一緒に連れていってもらって、3回目ぐらいで「もうここは大野さんの担当だからね。」って言われ、ひとりで回るようになりました。
どんな風に働いているの?
定時は朝9時ですが、タイムカードはなくて、私は8時に出社しています。なのに上司はもういるんです!私は今、上司から引き継いだ問屋さんを10個ぐらい持っていて、そこをメインに回っています。商品の流れって、メーカーから問屋、問屋からお店なんですよ。私、間に問屋が入ることも知らなかったんです。
本当なら問屋さんがスーパーやお店に商品を紹介してくれるんですけど、向こうも忙しいので、私がスーパーのバイヤーのところに直接行ったりしています。商品を置いてくれるところは定期的に回って、追加の注文を取ったり、売り場で商品を並べたりもします。スーパーでは試食販売とかもやります。ただそれだけだと売上げが前年比割れしちゃうので、新規開拓もしないといけません。
営業先はどこでもいいんです。うちは商品の味にこだわっているので、会社には「売り上げよりも、うちの酢を気に入ってくれるところに売りにいけばいい。」と言われています。自分で探した問屋やホテルのレストランとか、色んなところに営業に行っています。時間が空いた時は飛び込みの営業もやりますよ。でも「今ちょっと忙しい。」とかで、なかなか話を聞いてくれません。
味の良さで勝負しているんですね?
そうです。昼間はほとんど営業に出ていますが、たまに社内にいる時は「いい味を知ろう。」ということで、お昼休みにみんなで美味しいものを食べに行ったりもします。でも上司は食べるのが早くて、お店に15分ぐらいしかいないんですよ!
会社で私の特技は食べることだと思われてます。「さすが体育大。気持ちいいぐらい食べるね。」と言われます。私、自分でそんなに食べる方だと思ってなかったので、「いや別に周りと同じぐらいですよ。」って言うんですが、上司は「営業が取れなかったらファミレスチェーンに行って『ここのメニュー全部食べます!』って取ってくればいい。」って言うんですよ(笑)!
営業先からの帰り道、街中に音楽が鳴っていて、本社から電話がきて「もう飲んでんのか?」って聞かれ、「いや飲んでないですよ。今から支社に戻ります。」って答えて、それを上司に報告したら「いや、そういう時は『飲んでますよ、牛乳を』とかって返すんだよ!」って言われました。本社は田舎なので会社は方言が飛び交っていて、そういうツッコミとかけっこう面白いんですよ。
残業はしますか?
夕方6時過ぎには、みんなそれぞれの営業先から戻ってきて、それから残業です。残業代はつかないんですが...。東京支社は独身が多いから、みんな家に帰ってもやることがないみたいで、私も仕事が終わらないので帰れません。仕事が溜まってくると、そこらじゅうから「ハァー」とか、「終わんねーよ!」とか、ため息と独り言が聞こえてきます。私だけ何も言わずにパソコンに向かっています。
私は要領が悪いので、「おぉ、ここにもあった!」「忘れてたー!」みたいに、やればやるほど仕事が増えていきます(笑)。計算が弱いから、見積もりを作るのもひと苦労します。そろばんが出来る上司に「ダッサー。」って言われます。
分からないことがあると質問するんですが、上司も仕事があるのでそうそう時間も取れません。そんな時は、名古屋支社の同期の女性に電話して聞きまくっています。彼女は応用生物学を勉強してきて、卒論も「文部科学省◯◯賞」みたいなのを取っていてすごい仕事ができるんです。
夕ご飯はたいてい会社で食べます。じゃんけんで負けた人がコンビニに買いに行ったり、たまにみんなでテーマを決めて料理を作ったりもします。毎日帰る前に、今日1日何をやったかお互いにメールを流します。会った人とか目的とか、話したこととか...。毎週金曜日には、1週間やったことや売り上げをまとめて、次の1週間の予定を立てます。そんなこんなで家に着くのは毎晩11時頃です。
夜遅くまでパソコン仕事をしていると、姿勢も悪くなるし、目も疲れるし、肩も凝るし、毎日パンプスでストッキングはすぐ切れるし、足も臭くなるし、ワイシャツの襟は汚れるし、お盆ぐらいまでは「ハァー」って感じでした。10月くらいから、やっとちょっと余裕が出てきて、社内で話もできるようになりました。
東京支社は何人くらいいるの?
今は8人で、女性は私だけです。私の初出社日に怒鳴っていた人は、所長に次ぐナンバー2で、37歳の転職組です。コンビニ担当の営業で、この間コンペで負けてマイナス3000万になってしまいました。でもすぐに違うお惣菜で年間5000万ぐらい持ってきました。仕事デキるんですよ!一緒に商談に連れていってもらうと、相手を思うがままに転がしています。でも部下には厳しくて、私も鍛えられています。あと海外の大学に留学して大学院を卒業したインテリがいます。海外担当で、今はドバイにお酢を売りに行っています。
働き出して半年ちょっとですが、どうですか?
私、ほんとは教員になりたかったんですよ!だってそれで大学に来たんですもん。今でも、仕事は常に辞めたいと思っています(笑)。前より「辞めたい願望」はなくなりましたけど、一時期すご~い辞めたかったんです。
どうして辞めたかったの?
えー、だって営業がうまく出来ないからです。営業の仕事は、やっぱりガツガツいかないといけないじゃないですか。私は、やる気があっても何をしていいかわからず、いくらがんばっても何の反応も返ってこない時は、「何のためにこんなことやっているんだろう?」って思っちゃうんです。
私、ハンドボールをやっていて、大学では部活に入りませんでしたが、中学校の部活で教えたりしていました。体育祭の時とかも中学校に行くと生徒は喜んでくれて、すごい反応がわかりやすいじゃないですか。だから大変でもがんばれました。それに比べると営業の仕事って、成果が見えないことが多いんですよ。
食品業界ってけっこう競争が厳しくて、他のメーカーに価格で攻めてこられたり、スーパーの棚替えで「この商品カット。」って言われたら、もうそれだけで年間何百万もマイナスです。営業って色んなことを考えなくてはいけません。例えば「4人相手が出てきたらどの人がキーマンか?」とか、「この人にはこうやったらこう動く。」とか、「こことここが口裏合わせている。」とか...。
私はそういうのがまだ全然わからないんですよ。上司はみんなそれぞれの営業スタイルで売り込んでいるけど、私はただ売り込んでいるだけ...。得意先からは「商品が納品されてない。」とか「ポップ早くしろ。」とか「見積もりの数字が違ってる。」とか、たいてい上から目線で電話がかかってきます。
ノルマとかはあるの?
うちの会社はノルマはないんですけど、毎週会議があって、売り上げが悪いとやっぱり言われます。 ただ社長からは「1年目で数字は求めてないから好きなようにやれ。」って言われています。でも好きなようにやるには自分で考えなきゃいけません。教科書があればその通りにやればいいんですけどね。
お休みは?
隔週で週休2日です。週休2日の1日は、たいていは実家に帰って地元の子と遊びます。お互いの家に行って、犬の散歩をしたりぐうたらして「じゃ!」みたいな。でもどっちか1日は仕事をしないと終わりません。パソコンと携帯を支給されて、休みの日にもじゃんじゃんメールが来ますが、私はシカトしています(笑)。休みの日に遊びすぎちゃうと、週明けに全部自分に返ってきて、「あーあ、月曜日からまた残業かー。」ってなります。
仕事のやりがいって何ですか?
上司に「仕事楽しい?」って聞かれるんですよ。「楽しくないです。」って答えています(笑)。でも普通そんなこと聞かないじゃないですか。女性は私だけなので気を遣っているんですよ。名古屋支社は離職者も少ないのに、東京支社だけで数人辞めていて独身者も多いことを社長も気にかけていて...。やっぱり東京が売上げのメインなので、その分仕事もハードです。
メーカーとかスーパーとか商社に行って色んな人に会ったり、出張で色んなところに行けるのは楽しいかな。あとは、洗剤の入れ替えがピッタリ2回分ハマった時とか、「あっ、やった!」と思うくらいです(笑)。
海外に行ったりは?
それは今のところないです。私は英語が喋れないし。でも私、空港でアルバイトしていて、けっこう身振り手振りでいけたんですよ。社長も「喋れるか喋れないかじゃない。心なんだ!」って言っています。他の営業は、シンガポールとか中国とかフランスにも行っていて。フランスは今日本食ブームでお寿司屋さんもたくさんあるらしく、いい取引になるみたいです。
大学時代は?
ハンドボールをやっていたのですが、大学では部活に入っていません。1年目は寮でバイトを3つぐらい掛け持ちしていました。2年の時に実家に帰って、2時間半かけて通学していました。地元でも農家や家庭教師のバイトをしました。忙しいのが好きなんです。
教員志望でしたが、就活ゼミを受けていて「一般企業で働いてからでも教員は遅くないか。」って思うようになりました。キャリア・カフェにもよく行っていました。なかなか社会人や業界の話って聞けないので良かったです。
就活は幅広く受けましたが、いつも100人以下って検索でチェックを入れてました。ちっちゃい会社に行きたかったんですよ。その方がやりがいもあるし、みんな同じ目標かなって思って。社長の顔も知らずに商品を売ったり、みんながやろうとしているのにさぼって忘年会も来ないとか、そういうのが嫌だったんです。今、自分もその一味なんですけどね(笑)。
内定もらったのは今のところと、バナナを輸入してる商社、花屋、運送系会社、アパレルメーカーとか。バナナか酢かで、めっちゃ迷いました。バナナの商社はフィリピンに出向があって、会社が実家から近くて、残業代も出て、面倒見も良さそう...。今の会社は、本社は田舎で厳しそう。でも人数の割に売り上げはいいし、社長は面白いし、いい物を売っているらしい...。結局今の会社に決めました。
これからどうなりたい?
周りはみんな、1分1秒を争ってるような世界でやって来た人たちです。仕事も出来るしレベルも高い。それに比べて私のモチベーション、見るからに低いじゃないですか。営業って人を見ているので、私のやる気がないのはバレてるんです。
月曜日には会議があって、朝とかめっちゃ憂鬱な顔で会社に行くと、「朝からずいぶんすごい顔してるね。」って言われます。「早く成長して。」って上司に言われるんですが、内心「そんなに早くは成長しないよ。」と思いながら「頑張ります。」って答えています。
でも大学生に戻りたいとは思わないんです。大学生の時は知らなかった色んなことが知れたし、お金ももらえるじゃないですか。せわしないけど都会のど真ん中で働けたことは良かったと思っています。毎日スーツを来て大人になった気分で「これがOLライフか。」って思います。だから別に不満はないんですけど、あるとしたら自分のやる気がないっていうか、仕事が出来ないことです。
昨日も、8時過ぎに支店に戻ってから3時間、上司の永遠に熱い話を聞いていました。「もっと大野にはやる気を出して欲しい!自分が入った時はこうで~...」正直、大学生の時だったらもっと響いてたと思うんです。
なのに今は、どうしてもやる気を持って得意先に行くことが出来ない。お客さんのとこに持っていく資料も料理写真が全然うまく撮れなくて、上司に「いや、もうちょっと違う撮り方があるんじゃないか。」って言われても、「もう時間ないですから。」って持ってちゃう。どうやったら1日が早く過ぎるだろうかと考えたり...。
昔の自分だったらもっとがむしゃらに頑張れたと思うんです。仕事の愚痴になるから、あんまり大学時代の友達に会いたくなかったんですよ。でも会ってみたら友達も愚痴の嵐で、「私よりヤバいかも。自分は恵まれてる方かも知れない。」と思いました。
3年目ぐらいからだんだん仕事ができるようになると思いますよ。
やっぱ3年なんですよね。今4年目の人が「仕事楽しい。」って言っています。彼はラッキーセブンの後任で、今、名古屋支社分の売上げをひとりで稼いでいます。
来年、新入社員が入って来るんですよ。男か女か教えてくれないんですけど、料理がすごく好きらしい。絶対比べられるじゃないですか。今から「大野と計算の勝負させるか。」とか、上司は楽しみにしています。そういうのをネタにして「早く成長しろ。」っていうことなんですよ。でも中々成長しないから困っています。
2年目になったら、もっとハードルが上がります。ゴールデンウイーク明けぐらいに、後輩と比べられている大野をまた観察して下さい(笑)。